目次
■本日、水辺レストランがオープン!
■今月の水辺通信情報
■メンバー参加イベント
こんにちは、水辺のまち再生プロジェクトの笹尾です。
橋が好きです。意匠はもちろんですが、橋の上からの眺めが好きです。
橋の上に立つと、川の流れに沿って視界が抜け、風が抜け、光が抜けます。中でも好きな橋は筑前橋と天満橋(大阪市内)。
何とも言い表せないんですけど、とにかく橋を渡りながら首を横に向けた時の「うわぁ!」っていう情動がたまりません。
最近、ミナミ方面に引っ越したのですが、幸橋もマイ「うわぁ!」リストに入りました。
東を向けばにぎやかな道頓堀が、西を向けば道頓堀水門とドームが視界の先に見えます。お気に入りです。
それでは、今月の水辺通信です!
■本日、水辺レストランがオープン!
八軒家浜で水辺レストランが始まります。
水辺不動産がお世話した飲食テナント支援策を練る中、水上安全協会の協力を得て実現しました。
運営は水辺のレトロビルであるビル・リバーセンターで肉居酒屋を運営する【ブルーキッチン&ボトルズ】のメンバーを
中心に大阪市内のレストランで働く若手メンバー有志。
料理はもちろん、ギャルソンサービスも含めてコース1万円超のレストランを目指します。
初回は本日9月16日(水)、その後ひと月に1回の開催予定。
■今月の水辺不動産情報
1.存在しないはずの部屋【大川】
https://www.mizube-fudosan.com/syosai.php?id=10557
2.ヒデキがヘビロテする部屋【大川】
https://www.mizube-fudosan.com/syosai.php?id=10555
3.庭付き!水辺の最小区画【大川】
https://www.mizube-fudosan.com/syosai.php?id=10412

■メンバー参加イベント
9月24日(木)ソトノバ・ラジオ#24-26 「オープンエア・シティ」
https://sotonoba.place/20200924sotonobaradio24-26
10月10日(土)Rooftop Salon vol.2【まちの余白を活用する】
https://goodlocalcommunity.com/event-rooftop-salon-02/
・次回「水辺通信」は、2020年10月配信予定
・通信の送信希望や停止、水辺情報の提供は以下アドレスまで
mizube@suito-osaka.net
|||||||||||| 水辺のまち再生プロジェクト |||||||||||||
http://www.suito-osaka.net
2020年09月16日