スマートフォン専用ページを表示
TOP
/ 活動
<<
..
2
3
4
5
6
..
>>
水辺ダイナー@中之島公園水上劇場、実施しました(2018年7月)
アートエリアB1でのトークイベントの後の懇親会。アートエリアの方々との事前打ち合わせを外でやりましょうと言っていたのが雨で流れたので、その「順延」の意味もあって、アートエリアB1から地上に出た辺り、中央公会堂の前の広場である「水上劇場」で水辺ダイナー@軽めを実施しました。
軽めと言っても「食事や飲み物を簡単に準備しましょ」というもので、掘り下げ足りなかったトークの内容やその周辺の話題について終電近くまでぐいぐいとお話を続けて、幸いにも随分と深めの水辺ダイナーになりました。風が吹かないと生暖かい大阪の夏の夜でした。
スタンディングで飲食をするときはハイテーブルが大活躍しますね。
2018年08月13日
posted by 水辺のまち再生プロジェクト at 20:41 |
活動
|
|
PUBLICSHIP SCHOOL 2018のスナップフラッシュ
ミリメーターのお二人(笠置秀紀さん、宮口明子さん)を講師にお迎えして実施した1日がかりの講座&実践企画。最高気温36度で晴天という夏らしい気候の中で時間のうちの半分が屋外での実施でしたが事故もなく終えることができました。
2018年08月06日
posted by 水辺のまち再生プロジェクト at 18:09 |
活動
|
|
ラボカフェスペシャル「水辺の自由使用のススメ 〜NO BORDER, BE WILD.〜」実施しました。
7月11日に京阪中之島線なにわ橋駅のアートエリアB1で実施された【ラボカフェスペシャル featuring クリエイティブ・アイランド・ラボ 中之島01 「水辺の自由使用のススメ 〜NO BORDER, BE WILD.〜】にメンバーの中から4人で参加し、モデレーターの木ノ下智恵子さん、久保田テツさん、会場にお越しの方々とディスカッションして、テーマについて掘り下げる機会をいただきました。
2018年07月27日
posted by 水辺のまち再生プロジェクト at 12:47 |
活動
|
|
<<
..
2
3
4
5
6
..
>>
水辺のまち再生プロジェクト TOPへ
最近の記事
(07/31)
|||||||||||||| 水辺通信 2023_7月号||||||||||||||||||||||
(07/28)
|||||||||||||| 水辺通信 2022_7月号||||||||||||||||||||||
(04/09)
|||||||||||||| 水辺通信 2021_4月号||||||||||||||||||||||
(04/01)
2021年度の活動
(03/02)
|||||||||||||| 水辺通信 2021_3月号||||||||||||||||||||||
(02/19)
|||||||||||||| 水辺通信 2021_2月号||||||||||||||||||||||
(01/29)
【3月4日(木)19時】トークイベント”みんなの占用許可”
カテゴリ
お知らせ
(19)
活動
(47)
水辺のまち再生プロジェクト
(4)
水辺通信
(62)
Seesaa
ブログ